アラフォー独身女が20年後の生活に備える

アラフォー独身女が将来に備えてあれやこれや準備をしながら生活している日常模様をお送りいたします。

公務員なのでiDeCoに入る

こんばんは、サエです。職業は公務員ですよ。

 

今年1月から、公務員も確定拠出年金に加入できるようになりました。って、もう2月ですが、ようやく勤務先(愛知の某自治体)から案内が来ました。

 

のんびりしてるにも程があるぞー。

 

さて、この制度。年金を自分で積み立てて運用して年金に上乗せするという制度です。

「公務員=年金たんまり」というイメージがあるかもしれませんが、意外とそんなこともないです。と言うのは、公務員の共済年金と社会人の厚生年金とそのうち一本化されるので、払った額相当の年金しか貰えません。

まあその払う額、引いては給料が高いかどうかはさておき。

 

単純に運用するだけなら株式でいいと思うなかれ。この運用のために支払う積立金が控除されるのです。

公務員は最大月12,000円積立てができるので、年約40,000円税金が安くなります。そして運用益も非課税(通常は約20%)。定年後受けとるときも税制優遇あり。

これだけ優遇されるってことは、逆に考えると「定年後に年金が足りない?いやいや資産運用優遇したでしょやらなかった自業自得」と言うために国が準備してるとしか思えません。

 

そんなわけで、こっそりやっている株に加え、idecoも開始することに。

 

しかしながら、書類の準備が意外と面倒でして(加えて職場福利厚生担当ののんびり具合も相まって)、まだ手続き途中です。

この経過は今後徐々に書いていこうと思います。

 

それではまた。